ブログ記事一覧
こんにちは!
だいぶ久々の更新となってしまいました。。。。
遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞT.Farmingよろしくお願い致します。
2018年となり、また新たな気持ちで仕事に励んでいきたいと思います。
また、皆様のご期待や要望にしっかりとお応えできるように2018年も
精進していきたいと思いますので、どうぞ本年もお付き合い頂ければと思います。
昨年は色々とT.Farming動いておりまして、まずHP担当のワタクシYもバタバタとしてて
ブログの方の更新がなかなかできずにいました。
覗いてくださってくれている方、すいませんです=3=3=3
実は今現在、T.Farmingは「JGAP」の取得に向け、頑張っているところであります。
2020年の東京オリンピックでの農産物の調達基準ということで注目を浴びている、あの「JGAP」です。
消費者様が安心して食べて頂ける(買って頂ける)一つの基準として、T.Farmingも取得したいと思い、
昨年から動いておりました。
その準備で、かなりの数の資料の準備などがあり、なかなか更新できなかったんです。スイマセン。
今年はまず、取得をして皆様にさらなる安心できる農場を目指していきます!
そして。
もう一つお知らせがあります。
T.FarmingのInstagram、開設してみました。
ブログより更新しやすいと思うので、更新はできるだけたくさんしていきたいと思います。
インスタやっている皆様、ぜひフォローお願い致します。
ユーザーネーム:t.farming_official
となります。
それでは、本年もどうぞよろしくお願い致します。
2018-01-09 16:25:33
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
こんにちは!
最近は朝晩がグッと冷え込んでくるようになりました会津です。
白鳥もじゃんじゃん飛んでいて、もうすぐ冬という実感しております。
さてさて。本日も久しぶりの更新となってしまいましたが、
ブログを読み返してみたら、、、、
アップしてない事あるじゃないか!!Σ(´д`;)
と気づきました(汗)
もう稲刈りも終わりだいぶ経つんですが、
今年も手刈りやりました!

10月6日に手刈りを行っておりました=3=3=3
今年は一番最後に手刈りではなかったんですが、ほぼ終了のタイミングで行いました!

昔ながらの天日干しでの乾燥。

ほっこりする風景です。
ってな感じで今年も手刈りを行った報告でした。
最後に記念写真。

そして。
T.Farmingは先週末からリーフレタスの出荷始めました!
その様子も近いうちにお伝えしたいと思います。
2017-11-14 15:06:31
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
こんにちは!
本日は朝からずっと雨模様の会津です。
昨日まで稲刈りのヘルプに行ったり、そば刈りをしたりとバタバタでした。。。
本日は雨なので、少し時間ができたので、ブログ更新いたしますね。
おとといになるんですが、ストックの定植の3回目を行いました!


苗の状態、土の状態もちょうどよく、作業はスムーズに進みました!
前回よりも人数は少なかったんですが、やりやすかったおかげで思ってたより早く終了することができましたよ!
このストックは3月のお彼岸向けなので、まだまだ出荷まで先は長いです。
1、2回目同様にしっかりと管理していきます!!
2017-10-19 15:26:54
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
もっと読む...
折りたたむ
もっと読む...
折りたたむ
おはようございます!
T.Farmingの稲刈りも始まり、昨日までで半分くらい刈ったところです。
順調に稲刈り進んでいます。
忙しくて、ブログなかなか更新できなくて申し訳ありません。。。。
だいぶ報告遅くなってしまったんですが、、、
先日9/21にストック播種3回目を行いました!


今回で、今年度のストックの播種は終わりです。
今回もホワイトコランダムを播種。お彼岸向けのストックです。
全然タイムリーなブログで申し訳ないです。
稲刈りの合間をみながらなるべく更新したいと思います。。。
2017-09-27 05:52:55
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
こんにちは!
ここ数日天気が良い日が続いております会津です。
ただ、朝晩はかなり寒く感じるようになっており、しっかりと秋を感じるようになっています。
さてさて、本日のブログですが、昨日時間がなくて更新できなかった内容なんですが、、、
ストックの定植2回目を行いました!
今回はホワイトコランダムの定植です。



前回の時と同様にたくさんの方にお手伝い頂きました。
今回は、前回よりも土が乾燥しすぎてしまっており、硬い土で定植するのに苦労しました。。。。
また、せっかく前もってあけておいた穴ももう一度穴あけしてもらったりと、反省点が多くありました。
しっかりと次回の定植には改善させていきたいと思います。
といった感じで、無事定植2回目も完了しました~。
あ。そうそう。
T.Farmingですが、

稲刈り始まりました!
2017-09-16 17:01:40
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
こんにちは~。
本日の会津は、午前中は曇っていて、時々雨がパラパラと雨が降ったりしていましたが、
午後になると晴れ間が広がっております。
本日のT.Farmingですが、ストックの定植を行いましたのでご報告です!
今年もたくさんの方に手伝いに来て頂き作業を行いました。


午前中は曇りの時間が多かったので、暑さを感じる時間は少なかったのもあり、
作業ははかどりました!

で、作業がスムーズに進み、予定より早い午前中のみで定植終わりました。
予想以上に早くてビックリしてます(笑)
下準備で定植スグにできるように穴をあけておいたのが大きかったです。
次回もこの方法を行っておこうと思います。
終わったので、潅水をして本日の定植作業終了となりました!
来週は、ホワイトコランダムの定植です。
2017-09-08 14:39:46
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
こんにちは!
なかなか更新頻度が上がらなくてすいません。
色々と作業はしているんですが、ブログまで手が回ってない状況で(汗)
ストックの方は、順調に生育しています。
やはり八重鑑別が難しいですが。
そろそろ定植も近くなっているので、ハウス内の定植の準備を進めているところです。
そんな中、本日はT.Farmingの冬期出荷野菜のメインとなります
「リーフレタス」の播種を行いました!

土に水がまんべんなく含まれるように混ぜていきます。
その後、播種しやすいようにくぼみをつけ、

そのくぼんだ所へコーティングされた種を落としていきます。

今年は昨年の経験を活かし、播種日をズラシながら回数を行い、
3月頭くらいまで継続して出荷できるようにしたいと思います。
今年は昨年以上の結果を出せるよう頑張ります!!
2017-09-07 14:18:57
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
こんにちは~。
夏らしくない天気が続いていますね。。。
雨ばっかりで、ホント今年の天気は異常ですね(汗)
さて。
本日のT.Farmingですが、タイトルの通り、ストックの播種2回目を行いました!
今回は、ホワイトコランダムという品種です。

こちらの品種は、八重鑑別が必要ないという品種です。
全部八重ではないんですけど。
前回同様に、種が小さいので、自然と静かになってしまいながら播種しました。


無事播種も終わりました!
あともう一回、ホワイトコランダムの播種があります。お彼岸用。
あ。そうそう。
前回播種した、チェリーアイアン、マリンアイアンですが、

芽、出そろってます!
2017-08-25 16:16:11
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ